靴の手入れについて | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
靴の手入れ方法を知りたい……。こんな素朴な要望が、街には確実に増えています。 フェラガモやテストーニ等に代表される有名ブランドの靴や、おしゃれで良質な靴が百貨店等でもたくさん販売され、 履かれるようになってきた今、本物だけが持つ美しさを維持したいと願う気持ちは当然といえます。 ところが、手軽さだけが売り物であるインスタントお手入れ商品の、インスタントシューケア情報ばかりが、雑誌・テ レビや宣伝販売で発信されています。この結果、皮革についての知識が少ない消費者が、売り上げを追求する業者におどらされてし まっている例がとても多いのです。 手軽なインスタントお手入れ商品を続けて使い続けることがもたらす結果は、明らかです。天然皮革の持つ美しさ・丈 夫さ・通気性は確実に失われ、靴の寿命を半減させてしまいます。これでは、「靴が大好き」「靴を大切にしたい」という人たちの 心を満足させることはえきません。 正しいシューケアで、“靴がこんなに美しくよみがえる”ということを実感していただければ、靴がますます好きにな るでしょう。また“手入れをすることの楽しさ”も増し、ひいてはおしゃれをする楽しみも増すでしょう。これが私の願いです。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
シューケアの基本 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1.通気性を保ちましょう | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2.『水』は靴の友達です | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
シューケアの手順 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
梅雨時の靴のお手入れ法 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<お出かけ前> 突然の雨に備え、防水処理をしてから外出してください。朝から雨が降っているときは、少なくともお出かけの30分前に防水スプレーをして おきましょう。スプレーが乾く前に雨に濡れると、防水効果が落ち、かえって靴が濡れにくくなります。
<雨に濡れたとき(皮革をクリーニングする)> 水に濡れてしまったスムースレザーは、一般的なチューブのクリーナーを使用しても汚れやシミ、白い汚れ(塩分)は取れません。濡れてしまった 靴は、できるだけ早くサドルソープでクリーニングしてください。皮革の硬直を防ぎ、表面の汚れや、皮革にたまっている塩分などを取り除き、皮革 がすっきりします。また、スエード、ヌバック素材はメルトニアン・スエードシャンプーでクリーニングしてください。 靴が雨に濡れた翌朝、靴の表面に白い汚れ(塩)が出てきていて、サドルソープでクリーニングする時間のないときは、応急処置として、 ステインリムーバー (水性汚れ落とし)で塩分を取り除いてください。他のクリーナーでは、汚れはあまり落ち ません。 濡れてしまった靴を乾燥させるときは、新聞紙(マメに取り替える)を詰め、風通しのよいところで陰干しする。半乾きになったところでシューキ ーパーを入れ、型くずれを防いでください。
<シュートリーの選び方> さまざまなタイプがあるが、靴に合わないものは逆効果になる。基本的には左右がきっちりして、靴に無用な力がかからないものを選ぶ。
<雨期の保管> 乾燥剤を入れ、できるだけ湿気の少ないところに保管します。過信しないで、オフシーズン途中の天気の良いときに取り出してみることも 必要です。カビが出てしまったら、必ず乾いた布で払い落としたり、拭き取っておくこと。その後、カビ専用クリーナーや除菌タイプの消臭スプ レーを布にとって、よく拭き取ります。靴箱に保管するときには、靴箱にも消臭(除菌)スプレーをしておくことをおすすめします。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
by Yoshio Yasutomi |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
このページの著者である安富さんが書かれた、シューケアについてのコラムです。これまで知っているようで知らなかった、楽しいお話が 盛りだくさん。ぜひのぞいてみてください。 |